新型コロナウイルスの感染予防対策とその取り組みについて
かりんでは、飼い主さまとペットちゃんの安全と健康を最優先に、コロナウイルスの感染防止に取り組んでおります。
- 打ち合わせやお世話など、訪問中はマスクを着用いたします。
- 飼い主さまにマスクの着用をお願いしております。
- 打ち合わせの当日、飼い主さまが微熱や体調不良の場合は日程変更など柔軟な対応に努めてまいりますのでご安心ください。
- スタッフ一同努めて体調管理を尽力しておりますが、万が一お世話当日に微熱・体調不良の場合は、お伺いするスタッフを変更させていただきます。打ち合わせは日にちを変更させていただきます。
- 入室する際には手指消毒しお世話中はスリッパとエプロンの着用や衣類の除菌を行います。また、訪問中の私物の持ち込みは必要最小限に留めます。
- 訪問中の消毒は、万が一ペットちゃんが舐めても悪影響がない、次亜塩素水を使用させていただきます。
注 意 事
項
トラブルを防止し、飼い主さまとペットちゃんの安全を守るため、かりんをご利用前に必ずお読みください。
ご依頼をお受けできないケース(お問い合わせ時に必ずお知らせください)
- 著しく不衛生な環境での飼育の場合は他のお客様にご迷惑をおかけしますので、お打ち合わせで判断しお断りさせていただく場合がございます。
- 極度の威嚇・噛みつきがあるペットちゃん
- 感染症等の疾病があるペットちゃん
- 妊娠中のペットちゃん(生理中、発情期のペットちゃんはご相談ください)
- 狂犬病予防接種を受けていないペットちゃん(打ち合わせ時に登録番号のご提示をお願いしております)ワクチンアレルギーや何らかのご事情で接種できない場合はご相談ください
業務中の疾病・事故について
-
ご利用当日以前にペットちゃんの異常を発見した場合、必ずご連絡ください。
- 訪問中、ペットちゃんの様子がおかしい場合は速やかに飼い主さまへご連絡し、ご相談させていただいた上で動物病院へ搬送いたします
- 緊急時および緊急性の高い症状の発現時、飼い主さまと連絡をとることができなかった場合は、シッターの判断により動物病院へ搬送することもございます(必ず緊急時に連絡が取れる連絡先の提示をお願いいたします)
- 搬送先の動物病院でかかりました治療費とシッティングの延長料金は、後日請求させていただきます
- 期間中のお世話には万全を期しておりますが、万が一、逃走・失踪・不測の事故等による怪我・死亡・散歩時に人や犬に噛みつく等の事故が起こった場合、当方の原因以外で起こった損傷・火災・盗難の被害につきましては、損害賠償・慰謝料等のお支払いには応じかねますのでご了承ください。
ペットちゃんのお薬について
シッティング中の目薬・軟膏・飲み薬の投与に対応しておりますが、ペットちゃんが極端に嫌がったり、怯えて隠れてしまった場合など、投薬できるというお約束はできかねます。お留守番中、無理に追いかけまわし、怖いことを強要してしまうと、シッターとペットちゃんの信頼関係を壊しかねませんのでご理解ください。投薬できないと重大な結果となる場合は動物病院に預けられることをお勧めいたします。
お預かりした合鍵と飼い主さまのプライバシーについて
飼い主さまよりお預かりした合鍵は、お世話以外の目的で使用することはありません。
基本的にお世話に必要なお部屋以外に立ち入ることはございませんが、人見知りのペットちゃんの姿がどうしても確認できない場合は、見回ってペットちゃんを探すことがございます。
飼い主さまのプライバシーは遵守いたします。
飼い主さまとシッターの信頼関係のため、なにとぞご理解とご協力をお願いいたします。